この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP at

暑さvs猫

2011年06月24日

朝から、パーフェクトな暑さですね。猫も、うだってます。



暑さが、勝つ毎日になるのかなぁ。  
タグ :


Posted by clover at 09:23Comments(1)

父の日の勝ち

2011年06月20日

昨日は、参観日の後に、ゆめタウンの父の日の絵を見に行きました(^-^)

末っ子を連れて、末っ子が幼稚園で描いた絵です。とっても上手に描いていました(*^^*)

父、ご満悦♪

  


Posted by clover at 20:45Comments(1)

マイランチの日vs父の日

2011年06月19日

今日は、小学校が参観日でマイランチの日。マイランチ?まっ、弁当の日ってことです。



お弁当のメニューを昨日決めて、早起きしていただいて、完成しましたのはこちら↓



兄貴の方は、刻みハムを炒めてご飯にまぜこぜ。
に、姉貴が焼いた卵焼きにお袋がゆがいたブロッコリー、レンジがチンしたコーンクリームコロッケ(←ええんか?)を入れて完成!



姉貴は、ハムと卵焼きとブロッコリーとコロッケを品良く入れたら、振りかけでアレンジ(*^^*)

さてさて、おいしくできたかな?

ところで、今日は父の日ですが…(・・;)))
さぁてと、まずは参観日!

いってらっしゃい(^o^)/~~  


Posted by clover at 07:20Comments(4)

対決なしのキッザニアレポート

2011年06月18日

黙の2週間…(^-^;お待たせしました。

キッザニア甲子園は、友達に、 ネットで予約してもらって、土曜日の午前の部に行きました(^-^)


ゴールデンウィークは、朝5時30分に出発したけど、駐車場にたどり着くのに、ぐるぐる回ったりして、時間ロスしたし、人気のお仕事は、すぐに受付終了になったりするので、今回は、5時出発。

三時間もあれば、キッザニアに到着。ゴールデンウィークほど、人はいなかったけど、開場までは行列です。この間に、トイレや最初に予約をとりたいお仕事を決めさせます。

小学生組は、ピザで、幼稚園組は、パンに決定(*^^*)

開場したら、走らないではや歩きで、予約に。ちなみに大人は、見守りだけなので、一緒にはお仕事には入れません。

3才の娘も、付き添いなしで、いっちょまえにパンをこねました。小学生たちは、考えて自分が、したいお仕事を時間の限り、効率良く回るわけですが、うちの長男は、効率悪すぎて私がおもいっきり指導。



朝、9時から3時までの6時間を使って、みんな6仕事くらいできました。親は、ゆっくりできるはずなのに、今回は、子ども7人が、てんでバラバラに行ったため、お迎えや子ども探しにてんてこまいで、疲れた。



子どもたちは、元気いっぱいに、お仕事してましたよo(^o^)o

この日のお仕事は、長男は、ピザショップ、運転免許証取得、医薬研究所、携帯電話ショップ、警察署、レンタカー、ジューススタンドに行きました。

長女は、ベーカリー、電車、運転免許証取得、レンタカー、ソフトクリームショップ、建設現場。確か、女の子のはずなのに男の子系(^^;

次女は、ベーカリー、電車、銀行、ソフトクリームショップ、ジューススタンド。

他にも、まだまだありますよ。

↑ガソリンスタンド



↑消防士さんをすると放水できます。

ところで、キッザニアは、薄暗いです。スタッフの挨拶は、こんばんは♪設定は、夕方みたいです。





  


Posted by clover at 16:49Comments(2)3兄妹

キッザニアvs運動会

2011年06月05日

今日は運動会(^-^)

昨日は、キッザニア(^-^)v

運動会、大丈夫か?

どちらのレポートも運動会が終わってから(*^^*)
  


Posted by clover at 07:49Comments(7)