対決なしのキッザニアレポート

2011年06月18日

黙の2週間…(^-^;お待たせしました。

キッザニア甲子園は、友達に、 ネットで予約してもらって、土曜日の午前の部に行きました(^-^)


ゴールデンウィークは、朝5時30分に出発したけど、駐車場にたどり着くのに、ぐるぐる回ったりして、時間ロスしたし、人気のお仕事は、すぐに受付終了になったりするので、今回は、5時出発。

三時間もあれば、キッザニアに到着。ゴールデンウィークほど、人はいなかったけど、開場までは行列です。この間に、トイレや最初に予約をとりたいお仕事を決めさせます。

小学生組は、ピザで、幼稚園組は、パンに決定(*^^*)

開場したら、走らないではや歩きで、予約に。ちなみに大人は、見守りだけなので、一緒にはお仕事には入れません。

3才の娘も、付き添いなしで、いっちょまえにパンをこねました。小学生たちは、考えて自分が、したいお仕事を時間の限り、効率良く回るわけですが、うちの長男は、効率悪すぎて私がおもいっきり指導。

対決なしのキッザニアレポート

朝、9時から3時までの6時間を使って、みんな6仕事くらいできました。親は、ゆっくりできるはずなのに、今回は、子ども7人が、てんでバラバラに行ったため、お迎えや子ども探しにてんてこまいで、疲れた。

対決なしのキッザニアレポート

子どもたちは、元気いっぱいに、お仕事してましたよo(^o^)o

この日のお仕事は、長男は、ピザショップ、運転免許証取得、医薬研究所、携帯電話ショップ、警察署、レンタカー、ジューススタンドに行きました。

長女は、ベーカリー、電車、運転免許証取得、レンタカー、ソフトクリームショップ、建設現場。確か、女の子のはずなのに男の子系(^^;

次女は、ベーカリー、電車、銀行、ソフトクリームショップ、ジューススタンド。

他にも、まだまだありますよ。

対決なしのキッザニアレポート
↑ガソリンスタンド



対決なしのキッザニアレポート
↑消防士さんをすると放水できます。

ところで、キッザニアは、薄暗いです。スタッフの挨拶は、こんばんは♪設定は、夕方みたいです。

対決なしのキッザニアレポート





同じカテゴリー(3兄妹)の記事画像
高知の旅
福井、滋賀の旅
雨vs幼稚園バザー
夏休み対決決定!恐竜博物館vs宿題
紫雲山vs3才児
同じカテゴリー(3兄妹)の記事
 高知の旅 (2011-08-19 13:30)
 福井、滋賀の旅 (2011-08-17 15:56)
 雨vs幼稚園バザー (2011-07-02 15:24)
 夏休み対決決定!恐竜博物館vs宿題 (2011-05-28 20:02)
 紫雲山vs3才児 (2011-05-23 21:58)

この記事へのコメント
すご~く楽しそう。一緒にしてみたいわ。

いまのこどもはいいな~。いろんな体験できて・・・
キッザニアの大人バージョンもあればいいのにな~
Posted by こたけ at 2011年06月18日 19:11
いやあ~、楽しそう。

私がしたいわ。

普通に働けって?
Posted by おりいぶ at 2011年06月18日 20:45
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
対決なしのキッザニアレポート
    コメント(2)