京宝亭のちりめん山椒おみまい申し上げます!?(^_-)-☆
2011年08月19日
京宝亭のちりめん山椒を残暑見舞いで友達からもらった…
おじちゃんのジョークみたいに大笑いしたけど、計算した笑いのようだった。
それも、笑える。

この一週間の強行軍がたたってか
なんだか全く朝からやる気ナシ…
子どもたちも宿題のやる気ナシ…
このイライラはカルシウム不足?それとも暑さのせい?
カルシウム不足を補うのと
なんだかんだと朝食抜き、昼食抜きとか
結構夏休み自分が食生活がガタガタなんだと思い
ご飯を意識して食べるということを心がけようと
今日は、その京宝亭のちりめん山椒をお茶漬けで食べました。

ちりめんじゃこの濃い味付けと、山椒のすーっとしたスパイスがさっぱりとお茶漬けにマッチ♪
なんだか、バクバク。ご飯の準備と子どもに食べさせてるとなんだか自分も食べたような気になって
結局、食べてないなんてことがしょっちゅうありましたが、食べようと思えば、簡単に食べられるやんか。
ちりめん山椒、ちょっと苦手だったけど、京宝亭のちりめん山椒は保存料とか添加物も入ってないから
自然な味付けで、お茶漬けにしたことでさっぱり食べられてちょっと気に入っちゃった。
今回、友達は、小豆島旅行のお土産でしたが、調べたら私が前に買った小豆島屋にもありました
また、仕入れとかなくちゃ。
ちりめん山椒おみまい申し上げます。
まだまだ、残暑厳しいです。お互い体に気をつけましょうね。
おじちゃんのジョークみたいに大笑いしたけど、計算した笑いのようだった。
それも、笑える。

この一週間の強行軍がたたってか
なんだか全く朝からやる気ナシ…

子どもたちも宿題のやる気ナシ…

このイライラはカルシウム不足?それとも暑さのせい?
カルシウム不足を補うのと
なんだかんだと朝食抜き、昼食抜きとか
結構夏休み自分が食生活がガタガタなんだと思い
ご飯を意識して食べるということを心がけようと
今日は、その京宝亭のちりめん山椒をお茶漬けで食べました。

ちりめんじゃこの濃い味付けと、山椒のすーっとしたスパイスがさっぱりとお茶漬けにマッチ♪
なんだか、バクバク。ご飯の準備と子どもに食べさせてるとなんだか自分も食べたような気になって
結局、食べてないなんてことがしょっちゅうありましたが、食べようと思えば、簡単に食べられるやんか。
ちりめん山椒、ちょっと苦手だったけど、京宝亭のちりめん山椒は保存料とか添加物も入ってないから
自然な味付けで、お茶漬けにしたことでさっぱり食べられてちょっと気に入っちゃった。
今回、友達は、小豆島旅行のお土産でしたが、調べたら私が前に買った小豆島屋にもありました

また、仕入れとかなくちゃ。
ちりめん山椒おみまい申し上げます。
まだまだ、残暑厳しいです。お互い体に気をつけましょうね。
高知の旅
福井、滋賀の旅
2011年08月17日
12日から14日まで、滋賀から福井にかけて旅行に行きました!
走行距離はすごくてたいへんだったけど、楽しかった!

フリークライミングに挑戦!9メートルの壁を登りきりました!

コロンコロンボールの中で、翻弄される息子。

恐竜博物館!微妙な写真(^-^;

化石発掘。植物の化石をみつけました。

忍術村にて、桃忍者参上! 続きを読む
走行距離はすごくてたいへんだったけど、楽しかった!

フリークライミングに挑戦!9メートルの壁を登りきりました!

コロンコロンボールの中で、翻弄される息子。

恐竜博物館!微妙な写真(^-^;

化石発掘。植物の化石をみつけました。

忍術村にて、桃忍者参上! 続きを読む
木くらげのせ素麺♪
2011年08月11日
今日の昼ごはんは、素麺に京宝亭の木くらげをのせました。
今日の・・・というと語弊がありますね。今日もってか、ほぼ毎日(^_^;)
すまん、子どもたち。

京宝亭の木くらげのコリコリと竹の子のシャクシャクした食感がとってもいいこの佃煮。
今日は、素麺にのせるしいたけの煮物がわりに京宝亭の木くらげをのせてみました。

子どもたちの嫌いな、お野菜は全くのせさせてはいただけず…
卵焼きと佃煮オンリーなシンプル素麺ですが
さっきも書いたように、食感もですが
さっぱりした素麺に味が染み出ておいしい♪
佃煮ってご飯の上にのせるだけだと思っていたけど
今回、ひらめいて試してみて大正解☆
素麺って、つるつる飲み込んでのどごしを楽しむ感もありますが
噛んで味わう素麺もおいしい。
おまけにこの素麺、小豆島屋で買った素麺。
甚助の手延べ素麺小豆島(古麺)
いつもは安い素麺だけど、なんだかとっても気になって買っちゃった。
で、食べてびっくりおいしい~~。
いつもの、安い素麺はなんだったんだ???
みたいな・・・
もっと、ゴージャスな感じで、食べればよかったな・・・
まだ、残ってるから、考えて食べよーっと。

猛暑日の続く毎日、素麺にも一工夫して食欲のない暑い夏を乗り切らなくちゃ!!
今日の・・・というと語弊がありますね。今日もってか、ほぼ毎日(^_^;)
すまん、子どもたち。

京宝亭の木くらげのコリコリと竹の子のシャクシャクした食感がとってもいいこの佃煮。
今日は、素麺にのせるしいたけの煮物がわりに京宝亭の木くらげをのせてみました。

子どもたちの嫌いな、お野菜は全くのせさせてはいただけず…
卵焼きと佃煮オンリーなシンプル素麺ですが
さっきも書いたように、食感もですが
さっぱりした素麺に味が染み出ておいしい♪
佃煮ってご飯の上にのせるだけだと思っていたけど
今回、ひらめいて試してみて大正解☆
素麺って、つるつる飲み込んでのどごしを楽しむ感もありますが
噛んで味わう素麺もおいしい。
おまけにこの素麺、小豆島屋で買った素麺。
甚助の手延べ素麺小豆島(古麺)
いつもは安い素麺だけど、なんだかとっても気になって買っちゃった。
で、食べてびっくりおいしい~~。
いつもの、安い素麺はなんだったんだ???
みたいな・・・
もっと、ゴージャスな感じで、食べればよかったな・・・
まだ、残ってるから、考えて食べよーっと。

猛暑日の続く毎日、素麺にも一工夫して食欲のない暑い夏を乗り切らなくちゃ!!
大好きな♥うどんさくさく(しなもん)♥
2011年08月10日
まえーに小豆島屋で買った、うどんさくさくを
だいーじにだいーじに食べていましたが、最後の一袋になっちゃった
味は、シナモン味。私、シナモンが大好きなのです♪
やっぱり、自然の味で添加物なしでうどんさくさく(しなもん)はおいしいなぁ。
それにシナモン味なんて最強だわ。

シナモンじゃなくて、ひらがなでしなもんって書くあたりが
また、なんか可愛い♥
し、きついシナモン味もあったりするけど、ホンマ優しい味が
しなもん♪なひらがなで表現した方がぴったりくる。

優しいシナモン味に、やられまくって
1人で最後の一袋を食べつくしてしまいました。
小さなパッケージだと思ったけど
1人でたべると結構、ありますよ量。

早朝のうどんさくさく(しなもん)はやめられません。
もう、なくなっちゃったから小豆島屋さんで注文しなくちゃなぁ。
あぁ、カーヴィーダンスは、まったく進まないのに
食だけ進んでるぅ~。水着の季節は、もうとっくに来ているのにっ!
おまけに、夏休みの方が忙しい…
12日から旅行にいく準備もまったく進んでない。
あぁ、どうしよう
だいーじにだいーじに食べていましたが、最後の一袋になっちゃった

味は、シナモン味。私、シナモンが大好きなのです♪
やっぱり、自然の味で添加物なしでうどんさくさく(しなもん)はおいしいなぁ。
それにシナモン味なんて最強だわ。

シナモンじゃなくて、ひらがなでしなもんって書くあたりが
また、なんか可愛い♥
し、きついシナモン味もあったりするけど、ホンマ優しい味が
しなもん♪なひらがなで表現した方がぴったりくる。

優しいシナモン味に、やられまくって
1人で最後の一袋を食べつくしてしまいました。
小さなパッケージだと思ったけど
1人でたべると結構、ありますよ量。

早朝のうどんさくさく(しなもん)はやめられません。
もう、なくなっちゃったから小豆島屋さんで注文しなくちゃなぁ。
あぁ、カーヴィーダンスは、まったく進まないのに
食だけ進んでるぅ~。水着の季節は、もうとっくに来ているのにっ!
おまけに、夏休みの方が忙しい…
12日から旅行にいく準備もまったく進んでない。
あぁ、どうしよう
